ハムスターがエサやおやつじゃなくて床材を口に入れている?!
食べ物と間違えて食べてしまった??
ハムスターをまだ飼ったことのない人にとっては不思議な光景かもしれません。
しかしハムスターが口の中に床材を入れることはよくあることです。
今回はハムスターが口の中に床材を入れる理由や注意点を紹介していきます!
なぜ口の中に床材を入れるの?
ハムスターが床材を口の中に入れるのは食べ物と間違えているわけではないので安心してください。
床材を寝床に持ち帰ったり、どこか違う場所へ運ぶために一度口の中に入れています。
寝床へ運んだ床材は巣材として、寝床とは別の場所へ運ぶ場合はエサを隠すための床材を集めているところかもしれませんね😊
床材の中には口に入れると危険なものもあります。
口に入れても安全なウッドチップやペーパーチップを使用するようにしましょう。
注意点
床材を口の中に入れるのはハムスターにとっては普通のことなので特に対策をする必要は無いですが、こんな時は注意が必要です。
鋭利なもの
牧草やウッドチップなどを使っていると先が鋭利なものがあります。
鋭利なものを口の中に入れると怪我をしてしまうかもしれません。
床材を敷く時に「これは鋭利で危ないな」とか「塊が大きすぎて口に入れたら危ないな」と思うようなものがあったら取り除いておきましょう。
綿やティッシュを使っている
床材や巣材として綿やティッシュを使っている場合、綿やティッシュは口の中で張りついて取れなくなる危険があります。
取れなくなった綿やティッシュを無理に取ろうとすることで頬袋が口の外に飛び出してしまう頬袋脱という状態になる危険があります。
頬袋脱は放っておくと頬袋が邪魔で上手くエサを食べられなかったり、自分で噛みちぎってしまったり、炎症を起こす危険があります。
もしも頬袋脱になってしまったらすぐに病院へ行きましょう。
固まるトイレ砂
時々固まるトイレ砂を口に入れてしまう子がいます。
固まるトイレ砂は水分を含むと固まってしまうので、もし誤飲してしまうと腸内で固まり腸閉塞になる危険があります。
固まるトイレ砂を使っている場合はハムスターがトイレ砂を口の中に入れていないかしっかりチェックしましょう。
わが家でも以前使っていましたが、ある日突然トイレ砂を口に入れるようになり、危険と判断したのですぐに処分しました。
わが家で起こった珍事件
以前、このような珍事件を目撃しました…
それはわが家のロコちゃんが部屋んぽしていた時の話です。
いつもは部屋の中のいろんな場所をぐるぐるとパトロールして遊んでいるだけのロコちゃんでしたが、ある日突然同じ場所を行ったり来たりするようになりました。
一体何をしているんだろう?と覗いてみると…
あれ?うち綿は使ってないはずなんだけど??
なぜか綿で作った寝床で眠るロコちゃん。
そういえばさっきここを行ったり来たりしてたな?という場所を見てみると…
綿棒の綿の部分だけが盗まれている!!
何ということでしょう(笑)
毎日せっせと綿棒の綿を盗み、部屋の角に運んで寝床を作るとは!!
驚きでした😲頭いいなあ!
ほんとにびっくりした珍事件でした(笑)
まとめ
今回はハムスターが床材を口の中に入れる理由や注意点を紹介しました!
ハムスターは床材を運搬するために口の中へ入れます。
ハムスターにとっては普通のことなので対策をする必要はありませんが、鋭利なものやティッシュや綿、固まるトイレ砂など口に入れると危ない物を入れようとしている場合は怪我をする前に止めたり、使用を中止しましょう。
そして皆さんも綿棒を盗まれないように気をつけてくださいね(笑)
オススメの床材についてはこちらで紹介しています。
ランキング参加中です!
よかったらクリックお願いします(人 •͈ᴗ•͈)
にほんブログ村
ハムスターランキング
コメント
初めてお邪魔しました。
たいへん参考になりました。
綿棒に気がつくなんて、🐹ちゃんは賢いですね。
嬉しいコメントありがとうございます😊
賢いですよね😳気がついた時は綿棒が何本もツルツルになっていてほんとに驚きました!
これからも役立つ情報や体験談を更新していこうと思います♪
よろしくお願いします(人 •͈ᴗ•͈)